育児、子育てママ応援サイト!メイキーズメディア

赤ちゃんが泣きやまない時の原因と対処法まとめ

5262 fan!

もう、なんで泣いてるの?理由がわからない……どうしたらいいの?

もう、なんで泣いてるの?理由がわからない……どうしたらいいの?

産声あげて元気に産まれてきた赤ちゃん。

赤ちゃんは生まれた時から事あるごとに泣いているんですね。赤ちゃんが大きくなるにつれて、泣き声やアクションも大きくなっていきます。

言葉が通じないので、なかなか分かってあげられないことも多いのですが、やはり何か赤ちゃんなりの泣いている理由があるのでしょうか?

なぜ赤ちゃんは泣くのか

赤ちゃんは、とにかくよく泣きますね。

赤ちゃんにとって泣くことは仕事であり、唯一の手段です。何かお母さんに訴えたいことがあるとき、それを泣くという手段で伝えてくれます。

真夜中に泣かれたり、長時間にわたって延々泣き続けたりする場合は、さすがのお母さんもちょっと辛かったりしますよね。でも、何かしらの理由があるかもしれないので、出来る限り理解して対応していきたいものですよね。

赤ちゃんが泣く原因

赤ちゃんが新生児のうちは、おなかがすいておっぱいが飲みたいだとか、オムツがよごれて気持ちが悪いだとかが原因で泣くことが多いです。なので、赤ちゃんのその欲求をみたしてあげれば、わりとすぐに泣きやんでおとなしくなるようです。

しかし、家のまわりもみんな寝静まり仕事で疲れたお父さんが熟睡しているような時間帯に夜泣きをされると、うるさくて迷惑になると思いできるだけ早く泣き止ませたいのですが、なかなか赤ちゃんが泣き止まないとき、お母さんはとてもあせってしまいますよね。新生児はまだ産まれたばかりで昼夜の区別がつきません。

お母さんがあせってイライラしたりすると、どこか荒くなったり、雑になったりと赤ちゃんに伝わってしまうので逆効果になってしまう場合があります。赤ちゃんの生活にリズムがでてくるようになれば、多少は夜泣きも治まってくるかもしれません。

それから、もうすこし赤ちゃんが大きくなってくると、なんで泣いているのかわからないこともありますね。それでも赤ちゃんは、泣くことでお母さんに伝えようとしています。

理由もまたいろいろですが、眠っている最中に夢で目が覚めたり、眠くてぐずぐずしたり、かまってほしくて泣いたりすることもあるようです。

泣いたときの対処法

赤ちゃんがなかなか泣き止まないからといって、そのまま赤ちゃんを放置しつづけているお母さんがいるようですが、これはあまり良いとされていません。たしかに、ずっと赤ちゃんに泣かれていると、お母さんはへとへとになってしまいます。

そんな時にお茶を飲むなど、ほんの少しお母さんが息抜きをするくらいの時間ならまだいいとしても、いつまでもいつまでも泣いている赤ちゃんを放置しておくのはどうでしょうか?赤ちゃんは何かを伝えたくて泣いているのに、これではお母さんが赤ちゃんを無視しているようなことになりませんか?

赤ちゃんは何か不安で泣いていたり、ただ運動の一環として泣いていたり、さまざまです。なかには、自分の接し方が悪いからだと自分を責めてしまうお母さんもいらっしゃいますが、そんなことはないですよ。

赤ちゃんは泣くもの、と割り切って対処していきましょう。赤ちゃんが落ち着くまで声をかけながら抱っこしてあげれば、そのうち安心して泣き止むでしょう。

オルゴール調の音楽をかけたりするのもいいかもしれませんね。

おわりに


赤ちゃんは言葉が話せない分、たくさん泣いてお母さんにアピールします。

毎日子育てお疲れ様です。

あかちゃん、今日も元気に泣いていますか?

赤ちゃんは言葉が話せない分、たくさん泣いてお母さんにアピールします。

今はフギャフギャと泣き虫な赤ちゃんでも、もう少し大きくなったら、そこいらの道で転んだくらいじゃ泣かない強い子供に成長しますよ。頑張って子育てしていきましょう。

↑いいねすると、メイキーズのお得情報が届きます!