育児、子育てママ応援サイト!メイキーズメディア

どうしたら直せる?赤ちゃんの向き癖を早期に直したい理由

79851 fan!

baby_sleep_dress_cute_66296_2560x1600

赤ちゃんの頭はとても柔らかく、簡単に頭の形が変形してしまいます。
低月齢の時期に「向き癖」というキーワードをよく聞きますが、今回は向き癖についてご紹介しようと思います。

向き癖とは?

向き癖とは、比較的月齢の低い赤ちゃんがいつも同じ方向を向いて寝る事を言います。
一説では生まれたばかりのころにすでにある場合が多いと言われており、なんと、お腹にいるころからすでに癖がついているのだとか!
赤ちゃんの頭がい骨は生後6ヶ月くらいまでとってもやわらかい状態にあります。
なので、長い時間同じ向きで寝いていると、下になっている部分が平たくなり、ますますその向きで寝てしまうという悪循環に陥ってしまいます。

向き癖の原因は?

向き癖の原因は一体何なのでしょうか?以下にまとめてみました。

興味をひくものが片方に集中している

赤ちゃんは一般的に、明るい方や音が出る方をよく向く傾向があります。
ベビーベットの位置によっては片方だけにそれらが偏ってしまっていたり、また、お母さんの方を見る傾向もあるのでいつもお母さんが同じ側にいたりすると向き癖がついてしまいます。
添い乳や添い寝の場所でも同じことが言えます。

長時間寝かせすぎる

おとなしいからと、長時間ベビーラックやベビーカーに寝かし続けると、頭の後ろ側に圧がかかり、「絶壁」になってしまうことも。

お腹の中や出産時に変形してしまったケース

お母さんのお腹から出てくる時、産道での圧迫や、吸引にて頭の形が変形してしまうケースがあります。
また、双子や三つ子といった多胎児の場合、お腹の中が狭くなって圧力がかかり、頭の形が変形してしまうことがあります。
生まれた時にすでに頭の形が変形していると、寝たときにその部分で固定されてしまうため、向き癖に発展してしまうのです。

筋性斜頸(きんせいけいしゃ)という病気が原因のケース

筋性斜頸とは、首の付け根にある筋肉が収縮してしまう病気です。首に親指大のしこりができてしまい、首がしこりの方にいつも向いてしまうので、向き癖と同じような症状になります。
もし、検診などで筋性斜頸と判断されても、1歳までに治るケースがほとんどとのことですが、まれに手術が必要な場合があります。

向きぐせの影響は?

では、向き癖の影響はどのようなものなのでしょうか?
向き癖によって柔らかい赤ちゃんの頭の形はいびつになってしまうかもしれません。
しかし、赤ちゃんが成長するに従って頭ももちろん大きく成長していきます。その過程で頭がい骨も元の形に戻っていき、大抵、1、2歳頃までにはほとんどわからないくらい元に戻ると言われています。
また、向き癖によって変形してしまった頭の形によって、脳の成長に問題が出るということもないそうです。

ただ、向き癖が酷いと成長しても頭の形がいびつなままだったり、「絶壁」と言われるような後ろが平らになってしまう場合もあります。
また、頭の形だけではなく、耳の形も変形してしまうケースもあり、成長するにつれて元に戻ったという話もありますが、若干左右違う形のままだったというケースチラホラ聞くことも。

向き癖の治し方

baby_sleep_teddy_bear_toy_riding_80481_2560x1600

向き癖によって頭の形が変わってしまったとしても、成長するにつれて元に戻ることが多く、脳の成長には何の影響がないことを説明しました。
でも、特に男の子だと髪の毛を短く切ってしまうことが多いので、お子さんが大きくなって悩んだりしないよう、できるなら向き癖を直したい、と思うお母さんも多いですよね。
向き癖の直し方として、以下の方法を試してみてください。

寝かせる向きを変える

赤ちゃんは明るい方やお母さんがいる方を向きがちです。
お母さんがいつもいる場所や明るい箇所の位置が固定されているようならば、赤ちゃんを逆さまに寝かせてみましょう。
また、メリーなどがある場合はいつもとは逆の向きになるように設置してみてもいいですね。

長時間寝かせっぱなしにしない

特に、体を固定して寝せるバウンサーやベビーシートは頭の位置も固定されがちです。
このようなものに長時間寝かせっぱなしをしないようにしましょう。

向きグセ防止用クッションを使う

インターネットや赤ちゃん用品店には向き癖用を防止するクッションが販売されています。このようなグッズを活用するのもいいでしょう。
また、バスタオルなどを背中に入れていつもとは違う向きで寝るよう促すのも手です。

あとは、起きている時間はなるべく腹ばいにさせる、などとにかく、同じ位置に長時間いさせないことがポイントです。

スキンシップをとりながら防止を

mother_child_happy_smile_66267_2560x1600

以上、赤ちゃんの向き癖と防止の方法についてご紹介しました。
赤ちゃんの外見の事になるので、お母さんは心配ですよね。
大人しく寝ている赤ちゃんだとついついそのままにしがちですが、手っ取り早い防止は抱っこです。
赤ちゃんとスキンシップを楽しみながら向き癖防止を試みるのもいいですね。

↑いいねすると、メイキーズのお得情報が届きます!